明日のタジェールに向けて、
教材の準備をしていました。
水の循環の絵をポスター割り付けで印刷していると、
インクが切れてしまいました。
先日市長から依頼された冊子を印刷するのにプリンターを酷使したため、
殆どのプリンターのカートリッジがインクの目詰まりを起こして使えない状態になっています。
インクは詰め替え式で、
注射器のようなもので補充します。
ところが、画期的なものをサンタクルスからゲットしてきたようです。
この器具があれば、毎回カートリッジのシールを剥がして
ちまちま注射器でインクを補充しなくても
タンクから伸びたチューブが常に補充してくれるようです。
日本にもあるのかな?
では、また。