私の大家さんは、庭で二羽鶏を。。
いや、庭でたくさんの鶏を飼っています。
私が朝出勤する時、庭を通るのですが、
一生懸命走って逃げます。
その姿がとてもかわいいです(^^)
ちなみに、大家さんは、車を複数所有しているのですが、
すべて日本車です。
御年81歳で、
現役時代はトラックを運転していたとのこと。
以前はボリビアではほとんどの人がアメリカ車に乗っていたけど、
今は小回りが効いて、長持ちする日本車に変わったらしいです。
写真の二台とも日本車で、
トラックには日本の会社の名前と電話番号が書いてあります。
会社名が入ったままボリビアを走っている車を結構な確率で見かけます。
もう一台のトヨタカローラは、
オドメーターを見ると、
30万キロ以上走っています!
日本車って、素晴らしいですね(*^^*)
今日も畑に行きました。
農薬の袋が捨ててありました。
しかも、水路に。
(いまは水が流れていませんが、後に流れます)
むむむ。
パン子(高倉式コンポスト)は、順調に生ゴミを消化しています。
温度は30℃と低いのですが。。
では、また(^^)